台風25号の接近中ではございましたが、おたすけ隊ミヨシテック寝屋川から社員旅行A班が出発しました。
総勢20名での出発です。
出発時は少しパラパラと雨が降っていましたが
順調に高速快調に走行中です。
社員数が増えましたので今回から2班に別れての初めての旅行となりました。
前半日程に資格試験受験を受験する人がいる為少人数の広々車内(チョット寂しい)出発となりました。
車内はこんな感じ
サービスエリアを経由して伝統工芸のテーマパーク「ゆのくにの森」にて昼食と
伝統工芸体験 「沈金体験」(お箸へ金で模様をきざむ体験)をしました。
これはお箸に引っ掻き傷のように刻み、うるしを乗せて接着材にしてその上に金粉をのせる事で
箸に模様が入るようになっています。各人旅の思い出に大切に持ち帰りました。
バスは少しのハプニングをはらんだまま、「自動車博物館」へ
ここでは今は珍しくなった古い形の自動車たちが今にも走り出しそうな状態で展示されています。
映画でお姫樣が乗っていそうな車から、青春時代に乗ってたような車まで様々です。
車は宝物だった頃を思い出しました。
台風の為、通行止めを心配していましたが、日頃の行いが良いのか
バスは「なぎさドライブウエイ」をバスは疾走!
ドライバーさんのテクニックでかなりの波打ち際で走っていただきました。
海の中を走っているような素敵な体験でした、ありがとうございます。
サンセットは残念ながら時間が合わず見られませんでしたが、海を満喫しました。
旅館に到着、お風呂にゆっくりつかる人あり、お部屋でくつろぐ方あり。
その日一番のメインイベント宴会へと続きました。その後も夜は楽しく続きました。
続きは後半で!
能登はおいしいもの(お魚いっぱい)
社長のご挨拶
ゆっくり楽しもう~
余興のクイズの賞金を獲得チーム チーム黄色
余興のクイズの賞金を獲得チーム チーム青
仕事も遊びも一生懸命、全身で取り組みます。チームワークの良さが私たちの宝です。
こんなアットホームなメンバーで
「住まいのおたすけ隊 ミヨシテック 寝屋川」として特に寝屋川を
中心に住まいの困ったに迅速に駆けつけいたします。
特に寝屋川近郊のお客様にはすぐに駆けつけ見積もりいたします。
どうぞ「住まいのおたすけ隊 ミヨシテック 寝屋川」をよろしくお願いいたします。
