創業者の命日にあたる10月22日に大願寺に本部長と一緒にお墓参りに行きました。
創業者がお亡くなりになってから丸6年が経ちミヨシテックもその間に本社の移転や、住いのおたすけ隊のFC加盟、そして京都営業所の開設など大きく変化しています。
これも、会社を設立して頂いた創業者三吉忠彦さんのお陰で、今の会社があり、それを引き継いで頂いた宇野顧問のお陰で、大きく成長できていることに改めて感謝しています。
ミヨシテックも100年企業を目指してまずは、50周年!! きっちりと成果を出し、発展していきたいと思います。
創業者のお墓のある大願寺(淀川区東三国一丁目)では大きな改修工事が行なわれています。
お堂の中身も空っぽになってました。
お寺の基礎下には鉄骨が入ってジャッキアップしていました。
屋根もきれいになっています。
お寺の入り口の門も改修工事を行ってました。
弊社もこのお寺に負けないように、末永くお客様から愛され、必要とされる会社として、地元寝屋川市を中心に発展していきます。