施工日: 2021年9月9日
施工内容:大阪ガス製 ヤンマーGHP 室内機高圧薬品洗浄作業
施工時間:1台1.5時間~
運転時間:約30,000時間
エラーコード:A3
現地設備担当者様より、休憩室のエアコンが冷えないと連絡を頂きご対応させて頂きました。
現地訪問し、機器を確認させて頂いたところリモコンにて『A3』を確認。
室内機内部、結露水の排水不良により機器保護装置が作動し送風状態となっていました。
※『A3』ドレン水位異常
(エアコンでは室内機内に結露水が溜まると排水ポンプが動きます。何らかの原因で排水が止まると排水不良と判断し、室内機からの漏水を予防するため、該当の室内機のみエラーを発報し機器停止いたします。)
該当室内機の調査を実施。
天井内機器側面に設置しているドレンポンプ及び、フロートスイッチの動作を確認。
共に正常に動いていることを確認できました。
しかし、ドレンパン内部に結露水が大量に残っているため、排水口より内部結露水を抜いたところ、大量の水とともに汚れ(埃等の蓄積物)が出てきました。
このことから、汚れがポンプに詰まってしまい排水不良が発生していると判断しました。
水抜きすることで、エラーは復旧できましたが完全に復旧する為には室内機内部(熱交換器及びドレンパン等)の清掃が必要だったため、ご提案をさせて頂きました。
ご担当者様に現状を説明をさせて頂き、費用や作業時間・作業可能な日時等を打ち合わせをさせて頂き、後日清掃作業となりました。
清掃後、状態をご報告させて頂きました。
また、ご担当者様に別の室内機等も定期的に清掃を行えるようにご提案させて頂きました。
弊社では、車載部品・店舗在庫もありますので即日対応が可能な場合があります。
空調機(GHP・EHP問わず)のちょっとした疑問から修理・点検などなど・・・
即日対応力も自慢のミヨシテックに是非ご依頼ください。
清掃前(熱交換器)
清掃前(ドレンパン)
清掃後
内部排水
設備管理責任者様!業務用ガスヒートポンプのメンテナンスはミヨシテックにご依頼ください。
メンテ会社が不明という方、修理をどこで頼んだらいいかとお考えの方、「住まいのおたすけ隊 ミヨシテック 寝屋川」ではどこに相談したら良いかわからない事を全てお応えいたします!
業務コストを削減したい等々設備管理責任者様・ご担当者様の強い味方です。
学校・保育所・幼稚園の工事も施工事例多数です。
業務用空調は事務所・工場・学校・病院・老人福祉施設・公共工事の実績多数です。
是非ご検討下さい。
お電話またはメールにてお問合せください!
折返しご連絡させて頂きます。